mypage

cartcart

  • JP
  • EN

足もとから、冬を迎える準備を。
NISHIGUCHI KUTSUSHITAのウールジャガードソックス

足もとから、冬を迎える準備を。<br>NISHIGUCHI KUTSUSHITAのウールジャガードソックス

目次

     

    朝晩の空気がひんやりしてきたら、足もとからあたためて。
    ふっくらとしたウールの編み地と、どこか懐かしいジャガード柄が、
    この季節の装いにやさしく寄り添います。

    毎年人気の「ウールジャガードソックス」は、
    見た目のあたたかさだけでなく、履いた瞬間に感じるやわらかさが魅力。
    上質なウールならではの保温性と通気性で、
    冷え込む日も一日中、心地よく過ごせます。

    お気に入りの一足としてはもちろん、
    季節のご挨拶やちょっとした贈りものにもおすすめです。
    今年もまた、この靴下とともに冬を迎えてみませんか。

     


     

    冬の日常に寄り添う、“はくひとおもい”のかたち。

     

    01|冬の定番、「ウールジャガードソックス」

     

    ウールジャガードソックス(グレー)

     

    毎年秋冬で人気の「ウールジャガードソックス」。
    ふっくらと厚みのあるウールを贅沢に使い、冷え込む季節にぴったりの一足です。

    見た目のあたたかさだけでなく、履いた瞬間に感じるやわらかさと、
    長時間履いても蒸れにくい快適さが魅力。

    寒さが増すこれからの季節に、自然と手に取りたくなる定番です。

     

    ウールジャガードソックス(オートミール)

     

    02|素材のこと ― あたたかく、軽やかに。

     

     

    使用しているのは、保温性と吸放湿性に優れたウール。

    ウールは繊維の中にたっぷりと空気を含むため、
    外の冷たい空気を遮りながら、内側はほどよいあたたかさを保ちます。

    肌に触れる内側には、やわらかくなめらかな糸を合わせ、
    チクチクしにくく仕上げました。

    あたたかさと軽やかさを両立した、冬の日常にちょうどいい素材です。

     

    ウールジャガードソックス(S25 ランタンオレンジ)

     

     

    03|柄のこと ― どこか懐かしく、やさしい表情

     

    ウールジャガードソックス(ワイン)

     

    雪や花を思わせる幾何学模様のジャガード柄は、
    どこか懐かしく、温もりを感じさせるデザイン。

    編み柄の凹凸が生む立体感が、足もとにやさしい表情を添えます。
    落ち着いた色合いの中に、ほんの少しの遊び心を。

    シンプルな装いのアクセントにも、ささやかな贈りものにもおすすめです。

     

     

    04|編み立てのこと ― 古い編み機で、ふっくらと

     

     

    昔ながらの編み機を使い、時間をかけてゆっくりと編み立てています。

    糸に余分な負荷をかけず、ふっくらとした風合いをそのまま生かすことで、
    やさしい履き心地に。

    一足ずつ丁寧に仕上げることで、長く愛用できる丈夫さも備えています。

    古い機械だからこそ出せる、どこかぬくもりを感じる編み地です。

     

     

     

    05|日常に寄り添う一足

     

     

    冷える朝の外出にも、穏やかな午後のひとときにも。

    足もとをあたたかく包み込むこの一足が、
    冬の日常を少し心地よくしてくれます。

    自分のために選ぶ靴下として、そして大切な人への贈りものとしても。

    NISHIGUCHI KUTSUSHITAの「ウールジャガードソックス」で、
    この冬をやさしくあたためてください。

     

     

    ウールジャガードソックスをチェック

     

    商品数:

    商品数: 0

    Share: Twitter Facebook LINE